- 対象となる仕事
対象エリア(勤務地):神奈川県
対象職種:貿易事務【神奈川×貿易事務】キャンペーン対象の仕事例をみる - 対象者
講座終了後、9月末までに上記の条件のお仕事を開始された方
※途中で終了するなど、条件を満たさない場合は、対象とならないことがあります。 - キャッシュバック内容
受講料:25,000円
※開始から1カ月就業いただいた後、直近の与支払い時に、給与と合わせて給与口座に振り込みます。 - 注意点
キャッシュバックは課税課税所得となり、アデコより給与を受けられている方は給与より源泉徴収されます。
- 派遣 ホーム
- アデコが応援。未経験から始める貿易事務! 無料貿易事務ガイダンス
7/5(水)・7/10(月) 開催 無料貿易事務ガイダンス
さらに養成講座を受講される方を対象に、フレッシュキャンペーンで受講料をキャッシュバック!
貿易事務は、事務職の中でも知識や経験が必要とされる専門性の高いお仕事で、ニーズは年々高まっています。
アデコでは、「貿易事務ってどんなお仕事?」「難しそうだけど私にもできるの?」という悩みをお持ちの方のために、7/5と7/10に無料の貿易事務ガイダンスを開催します。お気軽にご参加ください。
あわせて「貿易事務フレッシュキャンペーン」も実施します。このキャンペーンでは、全7回の「短期集中貿易事務養成講座」を受講後、9月末までに神奈川エリアの貿易事務のお仕事に就業すると、受講料をキャッシュバックします。これから貿易事務のお仕事を始めたい方のためのサポート体制もしっかり整っているので安心!
まずは無料ガイダンスへのご参加をお待ちしています。(無料ガイダンスのみのご参加もOKです)
- 貿易事務ガイダンス
- フレッシュキャンペーン
仕事が決まるとキャッシュバック!フレッシュキャンペーン
- 全7回の「短期集中貿易事務養成講座」を受講後、神奈川エリアで貿易事務で就業すると受講料をキャッシュバック
- 未経験の方を対象に、短期間(27時間+認定試験1時間)で実務レベルの知識を習得できる実績の高い講座
- 実際に、多数の講座修了生が貿易事務デビューし、活躍しています!

講座修了生も活躍中!

20代・女性
一般事務の仕事を続ける中でスキルアップを考えていた時に、貿易事務スタッフの養成講座(WORLD TRADE EXPERT)があることを知り受講。最終日の認定試験にも合格し、ディプロマを取得しました。
修了後は、アデコの営業担当がスキルカードに、貿易のトレーニングを受けてディプロマを取ったことを記載してくれて、企業に提出してくれました。おかげで、養成講座で学んだ知識を生かして、すぐに未経験から貿易事務へのキャリアチェンジに成功しました!
ありがたかったのは、企業訪問前に担当営業の方と貿易事務トレーナーの方が仕事内容や求められるスキルのレクチャーを行ってくれたことと、就業開始後もフォローアップ講座が用意されていることです。
未経験からでも、安心してサポートしてくれる体制がうれしかったです。
- 受講前 複数の大手企業で一般事務を経験
- 受講後 メーカー関連での貿易事務
4月短期集中貿易事務養成講座の内容
- 対象者
- アデコに登録を希望される方(※)
アデコに登録がお済みの方
(※)登録がお済みでない方は、無料貿易事務ガイダンスの参加前日までにご登録をお願いします。 - 講座実施校
- JW AUSTIN ビジネススクール(アデコ提携スクール)
- 会場
- 横浜スカイビル22F(横浜駅東口3〜5分)
- スケジュール
- 全7回で合計27時間(各4時間、7回目のみ3時間)+WTE認定試験1時間
- 1回目:7月18日(火)
- 2回目:7月19日(水)
- 3回目:7月24日(月)
- 4回目:7月25日(火)
- 5回目:7月28日(金)
- 6回目:7月31日(月)
- 7回目:8月1日(火)
- ※時間は全て9:30〜13:30の4時間です(休憩なし)
- ※ただし7回目は3時間+WTE認定試験1時間となります
- 受講料
- 本キャンペーンでの特別価格:25,000円
(通常価格:50,000円)
(キャンペーンの条件を満たすと25,000円をキャッシュバックします)
※消費税、テキスト(モノクロ版)、試験料、試験合格者へのディプロマ(認定書)発行を含む - 定員
- 8名
- 申し込み締め切り
- 7月14日(金)
講師からのメッセージ
貿易事務の仕事をめざす方のために生まれた講座です。貿易事務スタッフが、仕事に就いたその日から必要になる知識とスキルを短期習得できるよう構成されたプログラムが特徴です。モヤモヤしていた求人内容やイメージできなかった仕事内容をしっかりと認識。業界デビューを果たした方からは「講座を受講していたから未経験でも仕事についていける」という絶大な反響もいただいています。最前線での貿易実務経験や貿易企業での採用権限者の経験を持ち、かつ貿易専門人材派遣会社にてトップセールスでもあったトレーナーが、ゼロから鍛えていきますので安心してご参加ください。
4月短期集中貿易事務養成講座へのお申込み
まずは、7/5(水)・7/10(月)に開催される相談会付き貿易事務ガイダンスにご参加ください。ガイダンス終了後に、養成講座のお申込みを受け付けます。ガイダンス開催日にご都合がつかない方で、養成講座の受講を希望される方は、個別にお問い合わせください。
貿易事務の仕事とは?
商社、メーカー、船舶会社、乙仲などの輸出および輸入業務を行う仕事です。受発注から、通関手続き、倉庫手配、売掛買掛金の回収・支払いなどを行います。語学力、貿易取引の流れの把握や用語の理解力、外国為替に関する知識が求められます。
-
書類のチェックや作成、Eメールを中心に、英語力を生かせるお仕事です。
-
事務系の中でも知識や経験が求められる専門職にあたるため、長期的なキャリアアップも目指せます。
-
グローバル化にともない貿易事務のニーズは高まる一方、経験者はまだまだ少ないので、今後も幅広く活躍できる職種のひとつです。
こんな方におすすめ
- 一般事務やOA事務からキャリアアップを目指したい
- 読み書きを中心とした英語を使って仕事をしてみたい
- 専門職の経験・スキルを身に付けたい
理想の仕事をお探しの方は、アデコにご相談ください
募集を一般に公開していない仕事も、多数ご用意しています。今までのキャリアを活かしたい方、紹介予定派遣で社員を目指したい方など、ご相談ください。あなたの経験や希望をおうかがいし、最適な仕事をご紹介します。