どのようなお仕事がありますか?
メーカー、IT・コンサル、製薬・医療、金融・保険といった外資系企業での英文事務、OA事務、セクレタリー、アシスタントといった職種や、管理部門(広報・経理・人事・マーケティング等)のサポートポジションのお仕事が多くあります。なかでも英文事務は、資料作成、メール対応(コレポン業務)など業務内容も幅広く、使用場面や頻度もさまざまです。最近は特に、「定型メールの対応ができる方」や「英語表記に抵抗ない方」も挑戦できるお仕事も多数あります。また、外資系企業であっても、英語を必要としない仕事もあります。
外資系企業の雰囲気や特徴は?
一般的には、実力主義、スピード感がある、セルフスターター(自ら動くこと)が求められる、といった特徴が挙げられます。周りの社員も忙しいので「わからないことは積極的に聞く」ようにするとスムーズに進むと思います。仕事のやり方についての細かい指示は少なく、やり方は任されることが多いので、「雇用形態にとらわれず、個々が尊重されて働きやすい」という声もよく聞きます。
一方、外資系企業といっても英語は一切使用なし、周りも日本人ばかりで日本企業のようなケースもあります。アデコでは、外資系企業を担当する専任の部門がありますので、皆さまの「こんな雰囲気で働きたい」という希望にあった企業のお仕事を紹介します。「これまで国内企業で働いたが、外資系企業に興味がある」という方は、派遣社員として一度外資系企業で働いてみることもおすすめです。先ほど述べたように、外資系企業特有の文化があるため、「外資系で働いた経験」そのものが重視され、その後のお仕事の幅も広がり、キャリアアップにもつながるはずです。